当院で分娩をお受けできない方

 当院では医療安全上の理由により、以下にあたる方の分娩は高次施設などにご紹介させていただいております。 


  • ●精神疾患のある方
  • ●高齢出産の方(初産:分娩予定日で41歳以上の方、経産:分娩予定日で42歳以上の方)
  • ●血栓症の既往のある方
  • ●麻酔薬のアレルギーがある方
  • ●合併症のある方
  • ●多胎(ふたご、みつご)
  • ●BMIが高い方:自然分娩はBMI33以上の方 ※無痛分娩には別途基準がございますので、下記をご参照ください。
  • ●日本語でコミュニケーションの取れない方、日本語の読み書きが出来ない方
  • ※当院の外国語対応についてはこちらのページにも記載がございます

https://tokyo-felicia.com/foreign_patients/


【無痛分娩を実施出来ないケースについて】

  • ●BMI29以上の方
  • ※38週時点でBMI基準値を超えていた場合、その後に基準値を下回ったとしても無痛分娩は実施出来ません。
  • ●強い側弯、強いヘルニアがある方
  • ●局所麻酔薬で気分が悪くなるなどアレルギーがある方
  • ●パニック障害など自立神経が非常に過敏な方
  • ●その他妊娠経過を通じて、医師が当院での無痛分娩にリスクが高いと判断した方
  •  

     患者様の安全なご出産を第一に考えておりますことを、ご理解いただけますと幸いです。